仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

メリットがたくさん!高卒で公務員を目指す女性たちへ

      2017/09/28

高卒で公務員になることは可能なことです。

若い女性の中で、高卒でとくに希望もなかったので地方公務員になったなんて言う人もいます。

そんな女性の色々な悩みもあるのでしょうけど、公務員になったことで色々なメリットを得ることができますよね。

これから公務員になることを考えている方も、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


高卒で公務員になった女性の本音

高校卒業後の進路先も思いつかず、なんとなく公務員になる若者がいます。

その多くは地方公務員となり地元で働く人が多いようですが、女性の割合も実は多いとのこと。

最初はやる気がなくても実際に働いてみれば気分も一新するだろう。

なんて思っていたら、実は初任給が少なくて嫌になってしまう人が続出するようです。

安定した給料が売りの公務員のはずなのに…とガッカリするのはまだ早いです。

しかも女性で公務員になることはとても大きなメリットが得られます。

すでに転職を考えてしまう人もいるでしょうけど、これからご紹介することを読んでぜひ考え直してみてください。

女性の高卒公務員でも上を目指すべき

「高卒だし」「やっぱり大卒には負けるし」なんて思わないでください。

高卒だからと言っても経験年数を積めばかならずお給料は上がります。

気になるのであれば、上司の人のお給料を探ってみちゃいましょう。

高卒の地方公務員でも月収40万円以上もらっている上司はたくさんいます。

そして今置かれた職場で、しっかりと目標を持ってみましょう。

その目標に向かって、自分なりの勉強を進めてみることです。

必要であれば自ら資格を取得することも大切です。

高卒だから、女だからと言わずにぜひ上を目指してみましょう。

今の環境が嫌な場合でも、異動も考えられます。

なんとなく高卒で公務員になった女性へのアドバイス

なんとなく公務員になってしまった人が仕事に対して意欲を持つことは、なかなか難しいかも知れません。

でもせっかく公務員試験に合格をし、晴れて公務員として働いているのですから頑張ってみてはいかがでしょうか。

上司や先輩と上手く付き合う方法は「逆らわない」ことですね。

ますますガッカリしちゃうかも知れませんが、社会とは上手く流される人の方が出世をするものです。

嫌なことを言われても、さらりと身を交わす程度になれば大丈夫。

飲み会やイベントがあればそこそこにお付き合いをして、目立つことはなくても参加をしておきましょう。

そうすることで頑張り過ぎずに、周りと付き合っていけるのではないでしょうか。

今後何年もその職場にいる場合であればやっぱり、そこそこのお付き合いは大切だと思います。

高卒から就職する場合なら長年勤める職場なので、それなりに大切にする必要はあると思います。

魅力的な公務員の退職金

公務員になるメリットはやはり安定をした収入です。

地方公務員の30代課長クラスであっても年収は500万~750万円と言われています。

女性である場合でも、男性と同じように手当が付くために高卒で地方公務員を目指す人も少なくはありません。

一般企業のように、どんどん上を目指せるものではないかも知れません。

そして年収だけで考えると、一般企業の方が上になる場合も多いですね。

しかし、退職金については役職が付いた人であれば、地方公務員でも3千万円程度が狙えると言われています。

一般公務員でも1千万~1千5百万円が支給されるとのこと。

これは一般企業、しかも地方での場合ならかなり難しいことです。

将来の老後を考えると、やはり魅力を感じる職場だと言えますね。

公務員を目指すか一般企業へ就職するか、とても悩むかも知れません。

もし高卒で就職することへ不安を感じるのであれば大学への進学ももう一度視野に入れるべきかと思います。

女性が公務員として働くことの最大メリット

高卒でしかも女性が公務員になることについてまとめてみましたが、一般企業に就職するということとの違いはやはり老後も安心だということではないでしょうか。

退職金はもちろんですが、公務員になると「共済年金」に加入をします。

これは、サラリーマンが加入をする厚生年金と同じようなシステムだと考えると分かりやすいですね。

2015年には共済年金制度がなくなり厚生年金と統合をしましたが、どちらにしても老後は安定をした年金の受け取りが可能となります。

また、女性にとって気になるのが結婚をしたり出産をすることで仕事が続けられなくなるケースです。

公務員は育児休暇制度も手厚く受けることができるので、女性にとっては助かる保障がいくつもありますね。

長い目で見ると、女性にとっては大変ありがたい職場環境なのではないでしょうか。

出産を機に退職をせざるを得ない会社が多い中、職場復帰をしやすい公務員のメリットはとても大きいです。

給料面だけではない気持ちの安心感もありますよね。

高卒で公務員として働くことは、将来のことや老後のことを考えても今の時代では安心と言えるでしょう。

 - 試験・資格

ページ
上部へ