仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

数学が得意な人に向いている職業

      2017/09/28

とにかく計算が好き、お金を数えるのが好き。

そんな数学が好きな人が向いている職業は、どんなものがあるか知りたいと思います。

数学を生かす職業は実は幅広いため、自分のやりたいことをしっかりと考える必要がありそうです。

そのためには、どんな努力する必要があるのかもご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


数学が得意な人が向いている職業とは?

将来どんな職業に就きたいかを考えたとき、自分が得意なことは何かと考えると思います。

趣味や興味のあることがない場合は、得意科目が何かを思い出しましょう。

この時に「数学が得意」だという場合は、どんな職業が向いていると思いますか?

数字を使う仕事と言えば、経理や会計の仕事などがすぐに浮かぶかも知れません。

または、パソコンを使ったIT系企業もありますよね。

このほかには、どのような職業があるのかが気になるところ。

今回は数学が得意な人が向いている職業について、調べました。

数学が得意ならこんな職業がおすすめ

ここからは、数学が生かせる職業についてご紹介していきます。

たくさんの職業がありますが、わかりやすいものをあげてみました。

・金融証券会社

・保険会社

・プログラマー

・会計士

・税理士

・銀行員

・数学の教師や講師

・研究員

数学を生かせる職業は、このようなものがあります。

最近ではIT系企業が伸びているので、パソコン関係の資格を取得する人も多いですね。

あとは、分かりやすくお金を扱う職業があります。

とにかくお金の計算をするのが好きだという方は、そういう職業が向いているかも知れません。

数学自体が好きだという人は、数学を教える職業はいかがでしょうか。

または、数学をとことん研究室で追及するというのもよいかも知れません。

将来の職業で生かすには数学が得意なだけではだめ!

数学が得意な人が向いている職業を考えていますが、実は数学だけが得意なだけでは現実では厳しいということも言えます。

数学を上手く使うには文章を理解する能力、つまり国語や英語もできないとダメだということです。

せっかく計算が得意なのに、それを伝えることができないのでは残念な結果に終わってしまいます。

この教科が苦手な人は克服する必要があります。

国語や英語以外の社会や理科も、やはり大切な教科ですよね。

進学をする場合でもやはり最低限の点数が必要となってきます。

将来理数系の職業に就きたいと考えている人は、ぜひこの点も踏まえて勉強を進めて行ってほしいと思います。

ゲームと数学が好きな人は「ゲームプログラマー」がおすすめ

数学が得意な人は、ゲーム関係の職業を目指してみてはいかがでしょうか。

ゲームを開発して製作をするにあたって、キャラクターを動かす命令を作るのがゲームプログラマーの仕事です。

1つ1つの動きは全てプログラムによって構成されており、それを1つのゲームとして完成させるのはかなりハイレベルな知識が必要となります。

子供の頃からゲームが好きで、数学を解くのが得意な人にはおすすめの職業です。

ゲームプログラマーはゲームの心臓部分を作る仕事なので責任は大きいですが、完成したときのやりがいも大きいでしょう。

そんなチームの一員となれるゲームプログラマーへの道を目指してみるのもおすすめです。

ゲームキャラクターを作ってみたいという人は、プログラマーよりもデザイナーの方を勉強する必要があります。

どちらにしてもパソコンの知識が必須の職業となっています。

高い知識を持つ「暗号作成者」という職業とは?

数学を駆使する仕事の中で一風変わった職業と言えば「暗号作成者」です。

これは何をする職業と言えば、研究室で暗号を開発したり大企業のセキュリティシステムに携わる仕事をします。

インターネットショッピングの普及により、クレジットカード決済におけるセキュリティ対策の研究も進められています。

この時にアドバイスを行うのが暗号作成者の仕事となるため、かなり重い責任が課せられます。

暗号作成者としての職業はかなり稀な存在となるため、最近ではIT企業のエンジニアとして働きながら暗号システムを開発している人も多いです。

新しい暗号を発見すると特許を取得することも可能ですが、かなり高度な数学と物理の知識が必要となっています。

暗号をひたすら考えることに適している人は、ただ単に数学が得意だというばかりではなくコンピュータ科学についても高い知識を持ち合わせている必要があります。

数学が得意な人はビジネスでも有利!

数学が得意な人は、どのような職業に就いても有効活用することができます。

ビジネスにおいて常に数字とは背中合わせであり、数字に強い人こそビジョンがはっきりと浮かぶものです。

例えば商品を仕入れて販売したり、事業計画を立てる場合には必ず細やかな予算や内訳や利益を計算しますよね。

この時に計算が苦手な人より、数学が得意な人は有利でしょう。

上を目指す人は数学を追究した資格を取得するのも、よりステップアップしやすいかも知れません。

将来どんな職業に就きたいかをまず考え、それに見合った資格や勉強を進めてみるのをおすすめします。

 - 試験・資格

ページ
上部へ