仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

未経験でも大丈夫?税務署で募集する確定申告のアルバイト

      2017/11/08

税務署では確定申告の時期が近づくと短期アルバイトを募集しています。

未経験者でも大丈夫と書かれていることもありますが、実際の仕事内容について気になりますよね。

税金の知識がないとやはり難しいものなのかどうか、実際に働いた人の体験談をもとにご紹介します。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


税務署のアルバイトは確定申告の知識が必要?

毎年確定申告の時期が近づくと税務署がアルバイトを募集します。

1~3カ月程度の短期アルバイトでは主に確定申告の補助作業や事務、受付が仕事となっています。

このアルバイトに応募をする場合には税金の知識は必要なのでしょうか。

税金の勉強をしておかないと難しいものなのかどうか。

今回は、税務署のアルバイトについてご紹介していきます。

体験談をもとにまとめていきますが地方や場所によっても違いがあるということをあらかじめご留意ください。

確定申告時期の税務署のアルバイト内容

税務署のアルバイトとはどのようなことをするのでしょうか。

事務作業を任せられた場合ではこのような仕事内容があったようです。

・確定申告の会場案内

・書面のチェック

・雑用等

確定申告の時期はとにかく人手が足りなくなる税務署では、このような人員を募集をすることがあります。

この仕事内容ならとくに税金の知識がない場合でも大丈夫ですね。

税務署のアルバイトに応募する前に!確定申告の知識が必要なのか確かめる

確定申告時期の税務署のアルバイトを毎年行っている人も中にはいます。

1度仕事を覚えた人は翌年も声がかかることが多いものです。

先ほどでは簡単な事務作業や雑用が主な仕事内容でしたが、多くの場合はこちらの作業を募集するようです。

・確定申告書の処理

郵送されてきた確定申告書をチェックする作業が主な仕事ですが、税務署内のPCを使って申告書を作成する人もいます。

そういった人の作業の補助を任せられる人はある程度の知識を持った人になります。

このように配属される場所によって税金の知識の必要性が変わりますが、やはり勉強をしておいた方が自分の自信にもつながります。

まずは税務署の募集要項をしっかりと読み、知識が必要なのかどうかを質問しておくべきです。

税務署のアルバイトの面接内容とは?

ここからは税務署のアルバイトへ応募をしてから採用が決まるまでの流れをご紹介します。

・まずは税務署へ応募をする

税務署のアルバイト募集を見つけたらその案内に沿った応募方法を取りましょう。

電話連絡をする場合や履歴書を郵送をして連絡を待つ場合とその署によって違います。

都合の合う面接日を決定します。

・面接をする

面接内容もその場所や面接官によって違いはあります。

よくある質問内容と言うと、守秘義務について理解ができるか?ということです。

確定申告は重要な個人情報となるため、それを扱うには守秘義務ができる人であることが大切です。

それ以外についてはとても簡単な質問内容で終わることが多いようです。

主婦の実体験!税務署へ応募したときのこと

確定申告時期の短期アルバイトは主婦の人にも人気です。

1月から3月までの短い期間ですが、その方が好都合である場合には重宝するアルバイトですね。

実際に税務署へ応募をし、面接へ行かれた主婦の方の体験談をご紹介します。

・パソコンで履歴書を作成して持って行った

税務署ではある程度のパソコンスキルを持っている人の方が有利です。

パソコンを使った入力作業が多いため、パソコン初心者の人では無理な場合もあるようです。

この主婦の方は履歴書をパソコンで作成をしました。

その方がスキルを相手に伝えやすいので、この場合はとても有効な方法でしょう。

・面接へ行く服装に悩んだ

税務署の面接にはどんな服装で行くのがふさわしいのかと言えば「なんでもいい」という答えが多いとか。

間違いないのはスーツでしょうけど、持っていない場合は私服でも構わないそうです。

この主婦の方の場合も私服で行ったようですがとくに差し支えはなかったとのこと。

ただTPOを踏まえた格好をすることが大切ですね。

その後採用が決まったあとも、私服でOKだと伝えられたようです。

配属先によって難しさが違う税務署のアルバイト

税務署のアルバイトは配属先によって仕事内容が大きく違うということが分かりました。

確定申告書の処理の補助を任された場合には知識がないと大変ですが、それ以外の場合なら簡単な事務作業で終わることがあります。

とくに大変さを感じる配属先は、PCの入力補助に配属された場合です。

まずは研修を行ってから実際の作業に入るようですが、最初は緊張の連続が続くとか。

慣れてしまうと淡々と作業をこなせるようになるようですが、その頃にはアルバイト期間が終わってしまうとのこと。

このような経験をすることは他にはなく、将来自分で確定申告をする際に大変役立つと思います。

また、短期アルバイトでも延長をお願いされることもあるようです。

 - 就活

ページ
上部へ