【小学校の用務員さん】気になる給料や必要な資格に迫る!
小学校には先生以外にも働く人がいたのを覚えているでしょうか。「用務員のおじさん」と呼んでいた存在が記憶の中にいるものですが、ふと、この用務員の仕事はどのような内容で、給料はどのくらいなのかが気になるものです。
今回は、小学校で働く用務員という職業について迫っていきます!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文
上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方
年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール
「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】
社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!
スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます
天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!
生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容
毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方
職場に仲の良い人はいますか?
...
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと
旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ
働いていると接待しなければいけないことがあります。
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう
バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと
結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法
社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!
プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと
自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます
毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!
近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に
突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法
会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...
スポンサーリンク
小学校の用務員さんの給料はいくら?
自分が小学生だった頃、学校へ行くと花やうさぎなどのお世話をしている【用務員さん】という存在がいたことを思い出します。
挨拶程度しか交わしたことのない人もいるかも知れませんが、学校のために色々な作業をしてくれている人という認識があります。
主に、いわゆる「おじさん」という感じの方がこの仕事を行っており、先生とは違う仕事なんだと感じていたものです。
どの小学校にも用務員さんはいるようです。
一般的な先生とは違った雇用体系でありながらも、意外とオイシイ仕事として知られています。
臨時採用の場合も多いようですが、長い方は何年も同じ小学校で働いているとか。
職場は小学校なので、子供たちが学校へ来る前に出勤し、夕方には帰宅。
土日祝は休みで、長期休暇もあります。
職業としてはとても好条件ですが、実は、とても高待遇という噂も流れています。
実際のところはどうなのでしょうか。
気になる給料についてお伝えしていきます。
実際の給料を調査!小学校用務員教諭
小学校の用務員の給料をご紹介していきます。実際に求人情報に掲載されている、用務員の給料はこのような内容になっています。
実際の学校名は伏せてお伝えします。
「東京都○○区立小中学校用務スタッフ」
雇用形態:臨時採用
勤務時間:早番7:00~12:30 遅番11:30~17:00(週3日~、年10回の土曜出勤あり)
休日:土日祝(週休2日制)
賃金:時給1,000円
賞与:なし
待遇:交通費全額支給、インフルエンザ予防接種
「香川県○○町小学校用務員」
雇用形態:臨時採用
勤務時間:08:00~16:45
休日:土日祝(年間130日)
賃金:時給880円、基本給136,400円
賞与:なし
待遇:育児休業あり
定年制:60歳
再雇用:65歳まで
「○○村の小中学校用務員」
雇用形態:正社員以外
勤務時間:7:30~16:15
休日:土日祝他(年間休日121日)
賃金:日給6,500円、基本給131,950円
賞与:なし
待遇:育児休業あり
定年制:なし
再雇用:なし
このような内容となっており、臨時採用が多く見られました。
給料についてもその自治体によって違いがあり、勤務時間や日数によってもバラツキはあります。
アルバイト感覚で採用されているような印象を受けます。
高待遇?小学校用務員の給料や時給
小学校の用務員は給料の良い職業なのでは?という噂もあり、実際に正社員として勤務する人の中には月収20万円、ボーナスも年間70万程度受け取っている人もいます。
雇用体勢によって大きく異なっていますが、近年では高待遇での採用は減少している傾向にあります。
民間の清掃業者よりは高待遇の給料ではないか、そのような印象を受ける人も多いかと思います。
ただどちらかと言えば、若い人よりは高い年齢層の方が多く働いていることから、ゆとりのある勤務時間を希望する人に向いている職業だと言えます。
また、男性だけではなく女性の採用も可能。
未経験者でもOKとされています。
用務員になるための資格や仕事内容
公立小学校の用務員の雇用形態は次の5通りとなっています。
- 正規採用
- 嘱託採用
- 臨時採用
- 派遣用務員
- シルバー人材センター
正規採用は定年までの終身雇用ですが、現在ではこのような採用はほぼ行われていません。
公立小学校の用務員は、教育委員会に採用される仕組みとなっています。
主に年末から3月の間に募集が行われており、採用試験では作文の提出や面接が実施されています。
「用務員になるための資格」
必ず持っていなくてはならない資格はとくにありません。
中にはボイラーの資格が必要な場合もありますが、どちらかと言えば外仕事が得意な人に向いている仕事です。
採用後に上級救命講習などが行われることもありますが、その学校によっても大きく異なります。
主に雑用と言われる内容が用務員の仕事となっています。
ある女性用務員さんの1日
実は意外と多い女性用務員さん。
ここではある女性用務員さんの1日をご紹介していきます。
「小学校で働く女性用務員さんの1日」
・勤務時間…7:30~16:30の8時間
朝は学校の門の鍵を空けなければならないので、7時過ぎには学校へ行きます。
学校へ着いたら門の鍵を開け、先生方のお茶の用意を行います。
また、簡単に掃除も同時進行でやって行きます。
その後、授業開始とともに、手拭きタオルなどの選択や花壇の手入れを開始。
学校中の清掃を行って行きます。
子供たちも掃除の時間に掃除は行うけど、用務員さんがさらにお手入れをしてくれていることから、いつも清潔に保たれています。
学校によっては給食の配膳の補助も行うようです。
子供たちの笑顔で元気になれる仕事ですが、全て1人でこなさなければならないので、体力面での苦労はあります。
給料面で納得できれば、休日がしっかり確保できるので高待遇の職業かも知れません。