インフルエンザで出勤するのが迷惑な本当の理由
2017/11/08
インフルエンザにかかったら会社を休みますか?
多くの方が休むと言っている一方で、わずかですが出勤するという人もいるようです。
間接的にうつってしまって死に至るケースがあります。
リスクの高い人のこともイメージしてみましょう。
仕事にかける責任感のおかげで誰かを危険にさらすかもしれません。
今一度、考えてみませんか。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文
上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方
年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール
「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】
社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!
スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます
天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!
生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容
毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方
職場に仲の良い人はいますか?
...
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと
旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ
働いていると接待しなければいけないことがあります。
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう
バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと
結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法
社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!
プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと
自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます
毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!
近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に
突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法
会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...
スポンサーリンク
Contents
インフルエンザで出勤が迷惑と思う人が圧倒的に多い
インフルエンザで会社を休むかどうか、色々な意見が出ていますが、その時代で扱われ方が相当違っています。
家族の中にインフルエンザ患者が一人でも出たら、休んでほしいと会社に言われた時もありました。
タミフルという薬の副作用が問題になり、特に思春期の子どもを持つ保護者は、自宅待機を言い渡されたものです。
今では、そこまでする必要がないようで、過去のあの騒ぎはどこへいったやらと不思議に思いますね。
インフルエンザで会社に行ったことがあるか
実際にアンケートをとると、、8.5%ほどがあると答えました。64%以上の人がないと答え、27%ほどはインフルエンザにかかったことがないと回答。
他人にうつしてしまうかもと思いながらも、最初はインフルエンザだとわからなくて、知らずに出社していることもあるそうです。
1000人いる会社だと、85人は出社していることになりますから、意外と多い印象ですね。
インフルエンザにもかかわらず出社する人に対してどう思うか
約70%の人が、来ないでほしい、迷惑、うつされそう、心配だから休んでほしいなどと、否定的な回答でした。
どちらかというと、心配する声よりも、迷惑だと思っている人の方が多いようです。
インフルエンザで出社することを受け入れる
なぜ受け入れるかという意見を見ると、頑張り屋さんで偉いという意見はわずか5.7%、いぜという時に頼りになりそうという意見は更に低い0.9%ということで、ほとんどの人がインフルエンザの時には出社しないでほしいと思っていることがわかります。
インフルエンザで出勤しても迷惑なだけ?
若い人の中には多少具合が悪くても体力があれば体が動くので、迷惑をかけられないと思って出社する人もいるようです。
その心構えは立派だとは思いますが、出社したことで病状が悪化し、結果的に更に長く休まなくてはいけないということもありえます。さぼって遊びに行くというわけではないのですから、無理をせずに休養をとることも大事です。
インフルエンザであることを知らずに、朝から体調が悪いのに我慢をして出勤して、みんなにインフルエンザをうつしてしまったという人もいます。
彼は会社が繁忙期で相談する余裕もなく、朝からフラフラで身体がだるかったにも関わらず、新人なので頑張らなければと思って仕事を続けたそうです。
昼休みに熱を測ったら39度まであがっていたそうで、同僚が上司に伝えてくれたことで早退できたそうですが、もうその時には歩くのも辛いほどになっていたそうです。
迷惑をかけたくないという思いが、かえってあだとなってしまうことがあるので、インフルエンザが流行っている時期は、初期症状に気を付けて医療機関を受診してから出勤するなど気をつけましょう。
インフルエンザで出勤する同僚が迷惑すぎる
インフルエンザにかかったら出社しないという意見が多い中、人が足りなくて出てほしいと思っている会社側や、給与を減らされたくないと思う従業員側の、それぞれの思惑があって、インフルエンザなのに出勤している人が数パンセントいるのは事実です。
医療機関で人ごみに出てもよいタイミングを言われても、実際には軽く済んでしまう人もいますし、主な症状がなくなれば、家で寝ている必要もないということで、出社する人もいるでしょう。
インフルエンザが完治していない状態で、マスクもしないで、隣でゴホゴホされると迷惑に思うのは当然ですね。
しかし、そのような状況を良しとする会社なのかもしれません。現状を嘆いてばかりいないで、自らの免疫力をあげたり、マスクをするなどの予防はできると思います。
迷惑ではすまないインフルエンザの時の対応
インフルエンザは研究がすすんでいるとはいえ、まだまだ未知の部分が多い、とても危険なウィルスです。
体力のある人は大丈夫だと思って出勤してしまうことがあります。
出勤して誰かにうつしたとしても、会社の人は発症しないかもしれません。だから、あなたはうつしていないと思うでしょう。
しかし、その人が発症しないからといって、自宅に抵抗力が少ない人がいれば、その人だけ発症するかもしれません。
それは高齢者かも、小さい子どもかもしれません。
自分一人が外に出ただけで、どれだけの人にうつす可能性があるのか想像してみて下さい。
その先には、そんな抵抗力が弱い人たちがいるということを忘れないで下さい。
毎年、約100人の子どもがインフルエンザ脳症で命を落としています。
高齢者の場合、肺炎を併発し死に至ることがあります。
妊婦であれば、インフルエンザになっても服用できる薬が限られる為、気をつけなくてはいけません。
仕事に穴をあけたくないという責任感はとても素晴らしいことですが、それ以上にリスクがあるということを自覚しなければいけません。
会社によっては出勤停止や特別休暇などで対応するところもありあますので、確認してみましょう。
インフルエンザ復帰は菓子折りよりもお詫びとお礼
インフルエンザになってしまったら、一週間程度は会社を休まなくてはいけません。
感染力が強いため、規則などで休むことになっているとはいっても、一週間という長さは、かなり迷惑をかけているのではないかという気持ちがありますよね。
復帰するときには何か菓子折りでも持って行った方がいいのかなと思いますよね。
こんな時、会社にもよりますが、過去にそういった慣習がある会社であれば、同じように自分も菓子折りを持って行った方がいいかもしれませんが、最近では、そういったことを避ける会社も多いようです。
かえって迷惑にならないよう日ごろから様子を見ておくといいかもしれませんね。
基本的には菓子折りなどよりも、ご迷惑をおかけしたというお詫びと、休ませて頂いたおかげでしっかりと治すことができたというお礼を伝えるようにしましょう。