仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

派遣から正社員への登用試験!採用される志望動機のポイント

      2017/09/28

就職困難な時代に生まれた派遣社員制度。

企業側にとっては都合のよい存在である派遣社員を、自社企業の正社員へ登用することがあります。

正社員へ希望するならどのような志望動機を持つべきでしょうか?

採用されるためのポイントをまとめ、派遣社員としての働き方についても考えてみましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


派遣社員から正社員へ!志望動機はどんな内容がいい?

働き方は色々とあり、アルバイトやパート、正社員のほかに「契約社員」や「派遣社員」という雇用の形もありますよね。

契約社員は社員とは違う契約によって雇用され、派遣社員は派遣会社と企業が契約を結んだ雇用形態になります。

派遣社員の場合、企業へと派遣されて仕事をしますが、企業によっては派遣社員を自社の社員へ登用採用をすることがあります。

仕事の態度や期間にもよりますが、社員へとキャリアアップを望む人はこのチャンスを逃してはいけません。

社員登用をされても職場は変わらないのであれば、転職とは全く違いとてもありがたい話ではないでしょうか。

実際に社員へ応募をするときに試験や面接を行うことがあります。

「志望動機」について質問をされたり、書類に書く場合はどのように書くべきでしょうか?

なかなかこういう機会は少ないと思うのでよくわからず、迷ってしまいますよね。

志望動機によって不採用になるとは考えにくいですが、正社員へ志願する人はぜひとも上手くいって欲しいものです。

これからご紹介をするポイントを参考にしてみてはいかがでしょうか。

派遣から正社員へなるための「志望動機のポイント」

・社員への志望動機のポイント

今まで派遣社員としか経験がない場合でも、社員登用のチャンスは諦めずにぶつかってみましょう。

ただし、志望動機にこんなことを書いてはいけません。

「長年働いて慣れたから」「社員になって安定をしたいから」では、せっかくのチャンスを逃してしまいます。

その企業の社員として求められる人材をしっかりと考えて上司へアピールをしましょう。

派遣社員だからできなかったことや、これからやってみたいことなど、企業にとってプラスになる内容を目指して書いてみてはいかがでしょうか。

「業績アップにつながる人材」を描き、そういった人物像を目標にしましょう。

そして今までの経験をしっかりとアプローチをして、今後は社員として活躍を見せることが大切です。

志望動機は自分の熱意を見せる場だと思いましょう。

派遣社員が正社員を目指す!志望動機の例文

・志望動機の書き方例文

派遣社員から正社員へ採用されるような志望動機や自己PRの方法をご紹介します。

企業側にとって派遣社員を正社員へ登用するということは、どんな期待をしているのでしょうか。

単調な作業ばかりを任されていた場合はどのような志望動機を言うべきなのか、ちょっと分かりにくいかも知れません。

でも、その単調な作業の中での気づきやこれからの仕事に対しての提案をしてみることで、仕事に対する意欲を見せることができます。

「派遣社員として資料をまとめるにあたり、社員それぞれの要望に臨機応変に応えることを心がけました。」

「単調な作業を行う場合は作業の効率化を図り、いかに時間内に終わらせるかを常に考えました。」

「マニュアルのない作業は自分なりに優先順位をつけて正社員が仕事を進めやすいように補助をしました。」

このような内容をアピールしてみてはいかがでしょうか。

仕事に対する意欲的な熱意を感じるような内容が、企業側にとって採用をしたいと思う存在だと思います。

「紹介予定派遣」と派遣社員の違いとは?

・「紹介予定派遣」について

紹介予定派遣と一般的な派遣社員との違いは、派遣先の企業に雇用をされることを前提として働くことができるということです。

分かりやすくお伝えすると、試用期間のように派遣社員として仕事をやってみることができる制度です。

大手企業でも働いてみるチャンスもあり、就職先を探す側にとってはありがたい制度となっています。

試用期間はだいたい3ヶ月から6ヶ月ぐらい、短いもので1ヶ月くらいです。

試用期間を終了し、派遣先の企業で働きたい!と希望をすると契約を結ぶことが可能です。

これは双方にとって大きなメリットがあり、試用期間中にさまざまな視点から見つめることができます。

仕事中の態度によっては、社員契約が結べないこともあるので必ずしもスムーズに社員へなれるわけではありません。

試用期間が終了して別の企業へ再び派遣を希望をすることもできるので、企業の実態を知ることができる便利な制度です。

派遣社員のメリットを利用するのも手段

派遣社員から正社員への応募について考えてきましたが、これは派遣社員よりも正社員のメリットが大きいからということではありません。

派遣社員とひと口で言っても色々な雇用契約があります。

どんな企業へ派遣されるかによっても、大きな違いがあるでしょう。

ただ、派遣社員の方が都合がよいという人も多いです。

さまざまな働き方のひとつとして「派遣社員」を利用する人もいます。

「派遣社員のメリット」

・残業がない場所を選べる

・休日が決まっている

・補助的なポジションが好き

・仕事内容が分かりやすい

このような点が派遣社員としての働いやすいポイントとして挙げられます。

ただ一概にはこのようには行きませんが、たくさん稼ぎたい人は勤務時間の長いものを選ぶ人もいます。

正社員のようにボーナスや昇給は望めませんが、その分自分にとって都合のよい働き方を見つけることもよいのではないでしょうか。

 - 就活

ページ
上部へ