仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

教員の退職金は都道府県によって平均額が違う!

      2017/11/07

教員の退職金について考える機会は、あまりないと思います。

実は都道府県によって大きな差があることや、役職によっては全く違う平均退職金となっています。

今色々問題が明るみになっている教育現場ですが、教員の仕事についていま一度考えてみたいと思います。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


都道府県によって大きな差!教員の平均退職金

教員つまり学校で働く先生のことですが、教員の退職金を調べてみるとその地方によって差があることがわかりました。

60歳で定年退職をした場合での平均支給額が1位なのは兵庫県で、その金額は2709.6万円です。

そして10位には広島県の2551.5万円という結果となり、その都道府県によって数百万円の違いがあります。

47都道府県での教育公務員退職者への平均支給額は約1214万円となっており、その中でも定年退職者の平均支給額は約2505万円。

平均支給額の違いは都市によっても、差があることがわかっています。

60歳定年退職者の平均支給額の1位は川崎市の2831.9万円で10位は広島市の2537.8万円となっており、約300万円の差があります。

教育現場で働く人たちの退職金の実態とはどのようなものなのでしょうか。

キャリアアップをする方法はあるのでしょうか?

さらに詳しく追及をしてみましょう。

教員の平均退職金と金額を決める条件

まずは、教員の退職金がどのようにして決定されるのかを調べてみます。

教員の退職金はまず、勤続年数と退職をする理由と退職時の給与によって決定されます。

東京都の場合なら勤続20年で給与の33.5か月分、勤続35年なら59.2か月分が支給されることになっています。

これは一般的な教員での場合であり、教頭や校長などの役職ならばさらに5~10%程度高くなります。

教員の退職金は各都道府県から支払われます。

注意すべき点は、結婚などを理由に転居をして教員を続けた場合です。

この場合、前の勤続年数を計算に含む場合と計算に入れない都道府県があります。

よって勤続年数が自分の計算と異なることがあるので事前に確認をしておきたいですね。

また、臨時採用教員から正式採用された場合は全て勤続年数に含まれます。

一般的な企業での大卒者の平均退職金は2,500万円と言われている中、教員の退職金は恵まれた金額と言えるのでしょう。

教員と校長の平均退職金に大きな差!

教員の退職金と、校長の役職を経た人の退職金は明らかに違います。

校長の平均月給は約50万円です。

これは学校によっては差がありますがこの場合での退職金は約60か月分の約3千万円となり、さらに管理職手当が数百万円付くと言われています。

一方、教員の給与の中の最高額は40万円とすると退職金は2千万円程度となります。

ここで校長とは1千万円の差があることが分かります。

長年教員を続けている人の全てが教頭や校長に就くわけでもないのですが、退職金だけで比較をしてしまうと大きな違いに気が付きます。

しかし、金額だけでキャリアアップを目指す教員は数少ないかと思います。

教員でこそ生徒と向き合うことができ、それを天職だと感じる人も多いのです。

教員という立場は非常に大変な職業ですが、役職によって大きな違いが出てしまうという事実はとても大きいと感じてしまいます。

教育の質を落とさないためには、この点を改善すべきことかも知れません。

教員から教育庁へ!エリートコースは存在していた

このように教員や校長などの教育現場で働く現場を考えていると、厳しい職場である上に満足した退職金がもらえないと感じるかも知れません。

しかし、教育に関わる職業は学校だけではありません。

それは「教育庁」という場所です。

実は教員から教育庁へ出世するということは実際にあります。

校長になることだけがエリートコースではないようですね。

教育庁とは各都道府県に設置されている行政機関で、県庁職員と教員で構成される職場です。

教員から県庁、その中でも次長や理事クラスまで出世を果たすケースもあるとのことですがかなり稀なことなのでしょう。

しかし、このクラスになると年収だけでの1千万円を超えるものになるとのこと。

このエリートコースをいっそ目指してみるというのも、新たな目標になるかも知れません。

教員の仕事には満足!だけど問題は山積み

教員の平均退職金について考えてみましたが、それよりも問題になっているのがやはり実際の教育現場の厳しさでしょう。

一般教員の過酷な労働にクローズアップをすると、とても労働基準法を守っているとは思えないでしょう。

早朝から学校へ行き、夜遅くまで残り、さらに家でも資料作りなどを行う。

これが毎日続いているのが教員です。

1人の教員に対してクラス全員の生徒の面倒を見ると考えただけでも大変なことは、容易に分かります。

やりがいのある教員の仕事だけど続けることが難しくなることの方が多いようです。

教員へのアンケート調査で「仕事自体にはやりがいを感じているという」答えは85.5%にも上っていることが分かっています。

しかし労働問題に関しては改善を求める声が多く、教育現場の実態の厳しさが明らかになっています。

教員の方々なくして学校は成り立たちません。これからどのように改善されていくのかぜひ注目していきたいです。

 - 教師

ページ
上部へ