仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

バイトの面接で「御社」は使うべきか否か

      2017/09/28

バイトの面接で質問された時に「御社は…」と答えていますか?

少々堅苦しい言葉にも聞こえますが、やはりバイトの面接でも「御社」は使うべきでしょうか。

これについての意見をご紹介するとともに、バイトの面接に役立つ情報をまとめてみます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


バイトの面接で「御社」は使うべき?

一般企業への面接の場では失礼のない言葉遣いやビジネスマナーが求められますが、よくあバイトの面接でも同じように行うべきでしょうか。

たとえばコンビニでのバイトの面接時に「御社」という言葉は使うべきでしょうか、または重すぎるでしょうか。

「御社」を使わずにお店のことを表す場合は「○○さん」などと呼んでもいいものなのか少し迷うものです。

今回は、バイトの面接で「御社」は使うべきか否か。

これについて議論を深めていきたいと思います。

これからバイトの面接に行く予定の人は、ぜひ参考にしてください。

バイトの面接は「御社」ではなく別の表現で

バイトの面接であれば「御社」なとという表現は使わなくて大丈夫です。

コンビニの面接であれば「こちらの〇ニストップさん」とか「こちらの〇ブン〇レブンさん」などと表現をしましょう。

バイトの面接でも「御社」を使うことは間違いではないのですが、そのお店の雰囲気に全く合わない場合は少々堅苦しくなりますね。

そのお店の店長さんが面接を行ってくれているのなら「店長さん」と呼んでも失礼には当たりません。

「御社」ではなく「こちらのお店」と表現をして、面接の質問に答えていけばいいでしょう。

○硬い表現が必ずしも良いとは限らない

「御社」などの表現があまりにも場違いだと、逆効果になることもあります。

相手やその場その場で、状況を判断し使い分けて行くのが良いと思います。

ただ、面接相手が硬い表現を使う人であればそれに合わせるべきですね。

バイト先によっては面接で「御社」は避けた方がいいこともある

○バイトの面接で御社を使っても問題はない

就活では「御社」を使うことがマナーとされていますが、バイトでも丁寧な言葉遣いができることは求められています。

もちろん態度や質問への答えからも判断されていますが、その中で「御社」と表現することは間違いではありません。

ただ小さな店舗だったりあなたの年齢が若い場合は「御社」と使うと堅苦しいイメージを与えてしまうこともあります。

評価自体が下がることはありませんので、そのバイト先や自分にとって必要であると感じたら使ってみてください。

○「御社」を使わないことも時には求められる

バイト先によっては堅苦しい言葉が邪魔をすることもあるでしょう。

臨機応変に言葉をチョイスし、丁寧かつはっきりとした口調を心がけて面接に臨みましょう。

バイトの面接で答える志望動機の例

バイトの志望動機

バイトの面接で聞かれることと言えば「このアルバイトに応募した理由はなんですか?」ということです。

なぜこのお店を選んだのか、なぜこの場所を選んだのか、これについてはっきりとした理由を答えられるようにしておきましょう。

熱意が面接官にしっかりと伝わるよう、できるだけ具体的に答えるのがポイントです。

この時に「素直に答えなくてはならない」を履き違えてはいけません。

「お金がほしかった」「家から近い」「仕事が楽そう」こんな返事をしてはNGです。

できるだけ働き始めてからのイメージができるような答えを考えておきましょう。

志望動機の例

「以前こちらのお店を利用した時にスタッフさんたちの親切な接客に感動をしました。

私もお客さまに同じような気持ちを味わってほしいと応募しました。」

「日頃から体を鍛えており、中高時代も運動部に所属していたので体力面では自信があります。

重い物を運ぶ仕事に向いていると思い応募しました。」

「私は運動部に所属をしていて元気で声が大きいです。

活気あふれる貴店のホールスタッフとして貢献できると考えました。」

バイトの求人に応募する際の電話の話し方

間違った敬語を使っていませんか?

丁寧な言葉にはある程度自信があるという人でも、間違った敬語を使っている人がいます。

またその敬語が正しいのか自信がない…という人も多いです。

バイトだけではなく就職でも求められるビジネスマナーをこの機会に覚えておきましょう。

電話で応募する際の言葉

バイトの求人を見て電話で応募する時に「貴社の求人票を拝見し…」という言葉を言ってしまいがちですがこれは間違いです。

まず「貴社=御社」と言い直しましょう。

「御社」では堅苦しいと思う場合は「こちらのお店」という表現を使っても大丈夫です。

面接の日時を確認された時は「承知いたしました。」と答えましょう。

うっかり「OKです。」と答えてはいけません。

電話を目の前にするととても緊張をしてしまう人はセリフをあらかじめメモしておきましょう。

こちらの例文をもとにして作ってみてください。

あなた「お忙しいところ恐れ入ります。

わたくし○○と申します。

御社のアルバイトの求人を拝見してお電話させていただきました。

ただいま、採用担当の○○様はいらっしゃいますでしょうか?」

担当者が電話に出たら。

「お忙しいところ恐れ入ります。

わたくし○○と申します。

御社のアルバイトの求人を拝見してお電話させていただきました。

ぜひ面接をお願いしたいのですが、現在も受け付け中でしょうか?」

もし担当者が不在だった場合。

「それでは、こちらから改めてご連絡させていただきます。

何時頃お戻りになりますでしょうか?」

このように話すことでスムーズにやり取りができます。

最初から上手くはいかないでしょうけど、このようなやり取りを何度も経験していくうちに自分に自信がついていきます。

上手く話せない人はこのようなセリフを手元に用意をして会話の参考にしましょう。

 - 就活

ページ
上部へ