仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

大学を留年した人でも就活で採用される方法

      2017/09/28

大学を卒業した、またはこれからする人でうっかり留年をしてしまったという人はぜひ読んでいただきたい。

留年したことが就活で不利になると思って、後悔しているかも知れません。

でも、面接での心掛け次第では逆手に取ることもできるんです。

留年したことがあっても採用されるためにするべきことを調べました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


大学を留年をすると就活で不利になる?

これから就活をするに当たって色々な不安があると思います。

不安になるとついつい自分の欠点を探してしまうもの。

とくに大学を留年した人はそのことが不利になるのではないか…、と悩んでしまうかも知れません。

就活をする上で留年したことは本当に不利になるのでしょうか?

ここで重要になることは「なぜ留年をしたのか」ということだと思います。

大学在学中に留年をする理由は人それぞれ違います。

本当にサボってばかりいて留年してしまう学生と、海外留学をしていたから留年をした学生がいたします。

この2人を同じ留年生として見ることはないと思います。

このように目的のある留年であればむしろ印象が変わることがあります。

今、留年をしようか迷っている人はちゃんとした理由があれば就活に不利になることはありません。

そしてうっかり留年してしまった人もそのことでくよくよする必要はありません。

留年をすることはそんなに珍しいことではないということです。

大学を留年した人が就活の選考に通るためには

これから就活に臨むけど留年のことが頭から離れない人へ。

留年をしてしまったことを後悔しても仕方ありません。

そして意外と留年をしていたとしても、企業の選考に通ることがあります。

「留年したことをわざわざ書かない」

企業のエントリーシートには実は留年したことを書く欄はありません。

よってこちらから言うまでは留年したことが企業側へ伝わりません。

かと言って最後まで隠せるものではないので、その後質問された時の返答を考えておく必要があります。

自己PR欄に留年したことを予め書いた方がいいのでは?と思う人もいるでしょう。

二留や三留をした場合であれば言っておいた方がいいかも知れません。

しかし一留程度であればわざわざ言う必要はないと考えていいと思います。

書いてしまうと留年生というイメージが付いてしまいます。

どうせバレるものなら面接で自分の口から伝えた方がいいでしょう。

大学を留年をしたことを武器にして就活に挑む!

留年したことを不利に考えず、あえて逆手に取るということもできるんです。

就活のエントリーシートの自己PR欄にわざわざ書く必要はないと先ほど言いましたが、逆に堂々と書いてほかの学生との差別化を行おうと考える学生も中にはいます。

ある学生は自己PR欄にこのようなことを書きました。

・なぜ留年をしたのか

・卒業を諦めようと思った時のこと

・立ち直るまでの経緯

・なぜ応募しようと思ったのか

留年を人生経験の一つと考え、その経緯とこれからの自分の人生についてしっかりと書いてみましょう。

この自己PR欄に興味を持ち、さらに面接で好印象を与えたことでこの学生は見事に採用をされました。

ほかの学生にはない個性を発揮することで、留年を自分の武器に変えるということもできます。

全ての企業がこのような学生を採用するとは言えませんが、やはり面接まで何とか通過させるにはあらゆる手段で挑むことが重要ポイントなのです。

何となく留年をしてしまった人が挽回をする返答

大学を留年してしまったのはもう変えられない事実です。

立派な理由がある場合なら堂々とそれについて説明をすべきですが、ほとんどの場合はうっかり留年をしてしまったと思います。

面接のときに「なぜ留年をしたのか?」という質問は必ずされると思うので、その時は諦めずに素直に答えましょう。

たとえ理由が「ゲームばかりしていた」「ついついサボってしまった」「パチンコばかりしていた」だとしても正直に答えましょう。

大切なのはその後のことです。

反省はしたのか、今はその時のことをどう思っているのかをしっかりと伝えましょう。

人間誰しも失敗をするものです。

ですが、その反省をしっかりと述べて次へ向かって行ける人こそ採用されるような人物です。

この点をプラスに変えることは難しいと思いますが、減点を防ぐためにはこのような態度で臨むべきです。

就職浪人は留年よりも不利!?

大学を留年した人は就活をする上で不利になるのでは?ということについてご紹介してきました。

留年したことをバネにして就活をするというくらいの気持ちがあれば、企業側も評価を下げることはないことが分かりました。

そして就職が困難なこの時代には「就職浪人」という人が存在します。

これは大学卒業までに内定が決まらず、卒業をしてしばらくしてから就職をする人のことです。

このような人は新卒扱いではなく中途採用扱いになってしまいます。

大学卒業からの期間が空いてしまうほど不利になってしまうので、できるだけ早く就職先を見つけるべきでしょう。

就職浪人の場合では空いた期間に何をしていたかが重要ポイントとなります。

これは留年をしてしまった人よりも不利な期間となってしまうため、しっかりと返答ができないと厳しいです。

これから就活をする人で不利な点がある場合は、それを欠点だと悔やむばかりではなく前向きに捉えて企業にアピールすべきです。

その思いが企業側に届けばきちんと評価をしてもらえるでしょう。

 - 就活

ページ
上部へ