仕事に関する疑問を徹底的に考えます。

ワーク・Workの知識の広場

上司が厳しいのが自分にだけだと感じた時の原因と対処法

   

厳しい上司というのはどんな職場にもいます。

でも、よく考えてみると「あれ?自分にだけ厳しいんじゃないかな?」と感じてしまう

ことってありませんか?

誰に対しても厳しいのであればいいのですが、自分にだけ厳しいなんて納得できませんよね。

どうして自分にだけなのでしょうか?どんな風にすれば上手くやっていけるのでしょうか?

理由や対処法についてまとめてみましたので参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
【代理でメールを送っておいて】と上司に頼まれた時の例文


上司から「取引先へメールを送っておいて」と頼まれ...

no image
【年末年始に会社や取引先での挨拶はどんな風に?】マナーや丁寧な挨拶の仕方

年末の挨拶って友達同士なら気楽なんですが、会社関係ともなると...

no image
「ありがとう」への正しい返信は?失敗しない上司へのビジネスメール


「ありがとう」と上司からメールが届いたらどう返信...

no image
謝罪メールに返信するときのコツや注意点【教えます!】

社内・社外に関わらず、ビジネスメールを使用している人は多いで...

no image
青山と青木の違いとは?人気度や安さを徹底比較!


スーツを販売する大手チェーン店「洋服の青山」「紳...

no image
【宮内庁への就職】採用人数や倍率について教えます


天皇の傍に仕える宮内庁の職員の姿はテレビでも度々...

no image
パートの時給が上がらない理由や対処法を教えます!

生活費の足し、自分のお小遣い、有意義な時間を過ごしたい・・・...

no image
【JR】駅員の仕事は大変?収入や苦労する仕事内容


毎日1,700万人の利用者があると言われている駅...

no image
覚えておいて!職場でプライベートを詮索されたときのかわし方

職場に仲の良い人はいますか?

...

no image
旦那が転勤に行きたくないと思った時に知っておきたい5つのこと

旦那さんが「転勤になった」と言ってきたらどうしますか? <...

no image
接待が苦手・・でも仕事の為に頑張りたい!そんなあなたへ

働いていると接待しなければいけないことがあります。

no image
バイトでの失敗は『怖い』へと繋がる!対処法を覚えておこう

バイトで失敗してしまうということは、バイトをしたことがある人...

no image
家計が苦しい!パートか専業主婦かと悩む女性に伝えたい5つのこと

結婚して専業主婦になるというのが子供の頃からの夢だった。 ...

no image
職場の愚痴を言いたいのに言えない・・そんな時の対処法

社会人になると学生の頃と比べるとストレスが多くなってきます。...

no image
職場での電話は緊張するから苦手・・・克服するコツ教えます!

プライベートではメールやLINEばかりで、電話をかけることが...

no image
工場で夜勤って大変?楽?働く前に知っておきたいこと


自分にどんな仕事が合っているのかどうかなんて簡単...

no image
マグロの漁師の儲けはいくら?給料や年収について教えます


毎年冬になるとマグロの競りに注目が集まります。あ...

no image
通訳になるための資格とは?中国語の場合はコレ!


近年日本に訪れる中国人観光客が激増していますね。...

no image
【喘息もちが仕事をする上での9つの注意】ドクターストップが出る前に


突然咳が止まらなくなったり息苦しくなったら喘息の...

no image
【会社の新人】ミスが多い人のための回避方法


会社に入ったばかりの頃はどんな人でもミスをするも...

スポンサーリンク


上司が自分にだけ厳しい・・・その理由とは?

上司が自分にだけ厳しいということが分かると、やはりショックが大きいことです。

上司が部下に厳しくする場合、”自分を守るために厳しくしているタイプ”と”相手のことを想って、厳しくしているタイプ”の2つに分かれます。

まずは、上司がどちらのタイプであるかを知っておきたいところです。

自分を守るために厳しくしているタイプ

仕事でのちょっとしたミスや勤務態度に特に厳しいというのであれば、自分を守るためにしている可能性があります。

あなたの仕事でのミスや勤務態度は、上司の評価を下げてしまう事につながってしまうんです。

上司にも上司がいるため部下のミスが続けば注意を受けるでしょうし、自分の出世に影響が出てきてしまうことを恐れて、あなたがミスをしないよう、勤務態度をよくするように厳しくしているのでしょう。

部下のために厳しくしているタイプ

自分の評価などは関係なく、部下のためを想って厳しくするという場合があります。

愛情=優しさというイメージがあるかもしれませんが、愛情があるからこそ厳しくすることもあるのです。

ミスをした時にただ叱ったり注意するというだけではなく、アドバイスなどをしてくれる上司であれば、あなたの事を想って厳しくしてます。

日頃から上司を見ていれば、”自分を守るために厳しくしているタイプ”と”相手のことを想って、厳しくしているタイプ”のどちらかを見極めることができるでしょう。

どちらのタイプも決してあなたの事が嫌いだから厳しくしているわけではないのです。

上司が自分にだけ厳しいのはパワハラなんじゃないの?

ミスした時に上司から注意されるのは当然のことかもしれませんが、あまりにも厳しい態度で何度も注意されると怖くなってきてしまいます。

みんなに同じ態度であればいいけれど、自分にだけ厳しい態度を取られると指導のためなのかどうかも分からなくなるでしょう。

「これってパワハラなんじゃない?」

そんな風にも思うかもしれません。

でもパワハラとはどういうことを言うのでしょうか。

パワハラとは?

【同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為】

の事をいいます。

パワハラかどうかは【業務の適正な範囲】を超えていないかどうかがポイントとなってくるのです。

厳しく注意を受けて、いい気分になる人はほとんどいないでしょう。

誰でも上司から注意を受ければ落ち込みますし、苦痛を感じる事があります。

自分のミスで上司から注意されることは厳しかったとしても業務の適正な範囲と言えるでしょう。

ただし、この時に暴力や、暴言、あなたの人格を否定されるような言葉を受けたのなら業務の適正な範囲ではありません。

これが一度や二度ではなく何度も続いたり、長時間にわたって必要以上に叱責されたなら、パワハラと認められる可能性が高くなります。

本当に自分にだけ?厳しい上司と上手くやっていく方法

上司が自分にだけ厳しいというのはショックなことですが、本当に自分だけなのでしょうか。

”自分を守るために厳しくしている””部下の為に厳しくしている”どちらの上司の場合であっても、決してあなただけに厳しいという訳ではありません。

もう一度よく上司の様子を見てみましょう。

では、厳しい上司と上手くやっていくにはどうすればいいのでしょうか。

仕事でダメ出しを受けたときは、アドバイスを求めてみましょう。

あなたのことを想って厳しくしている上司であれば、何らかのアドバイスをくれるはずです。

あなたに「成長してほしい」という気持ちがあるので、自分の意見をぶつけてもきちんと受け止めてくれるでしょう。

厳しくされたからといって落ち込むのではなく、前向きな姿勢を見せることが大事です。

逆に、自分を守るために厳しくしている上司にはアドバイスを求めても要領を得ない答えが返ってきます。

自分の事しか考えてないので、アドバイスを全て真に受けてもいい方向へ行く可能性も低いでしょう。

あなたの意見をぶつけても受け止めてくれるどころか否定されるかもしれません。

こういった場合は、上司ではなく先輩や同僚の意見を参考にした方がいいでしょう。

厳しいというより冷たい・・こんな部下は上司に嫌われる

上司が厳しいというより自分に冷たいと感じたのであれば、上司に嫌われているのかもしれません。

上司に嫌われる部下の特徴とはどういったものがあるのでしょうか。

やる気がない

上司がどんなにアドバイスをしても聞く気がなく、やる気のない態度だと指導する気もなくなってしまいます。

やる気のない態度は上司だけでなく、同僚からも嫌われてしまいます。

同じミスを何度もする

人間なのでミスをしてしまうことは仕方がありません。

最初のうちは上司も丁寧にミスを指摘してくれるでしょう。

しかし、指摘されたにも関わらず何度も同じミスを繰り返していると、上司に呆れられ
てしまい何の指導もされなくなってしまいます。

一度指摘されたミスは二度としないぐらいの気持ちでいましょう。

指示通りにしかできない

新入社員でもないのに先輩や上司からの指示がないと動けないようではいけません。

上司も忙しいので、何でもかんでも確認していると迷惑がかかってしまいます。

また、自分の手が空いている時は他の人を手伝えるように声をかけるといいでしょう。

上司が愛情を持って接してくれているのかを見極めることが大事

いかがでしたか。

上司が自分にだけ厳しいときの理由や対処法についてお話してきました。

まとめると

  • 自分を守るために厳しくしている上司と部下を想って厳しくしている上司がいる
  • 業務の適正な範囲を超える厳しさはパワハラの可能性も考える
  • 上司から指摘を受けたときにはアドバイスを求め、その後の対応を考える
  • 上司が冷たい時は嫌われている可能性があるので自分を見直す

これらがポイントになります。

上司が自分にだけ厳しいと思ってしまうとショックですし、上司のことを苦手になってしまうかもしれません。

明らかにパワハラだという場合は別として、厳しいからといって決してあなたの事が嫌いとは限らないのです。

苦手意識を持ってしまうと、ついつい避けてしまったり話しかけられるたびに、ビクビクしてしまうでしょう。

それでは、あなたの事を想って指導してくれている上司の気持ちも伝わりません。

『厳しいな』と感じた時は自分の態度を振り返ることも必要ですし、上司がどういうつもりで厳しくしているのかを見極めることも大切だということを、覚えておいて下さいね。

 - 人間関係

ページ
上部へ